fc2ブログ
 雹(ひょう)降った・・・。
2006年06月28日 (水) | 編集 |
今日は、30度を越す暑い日になりましたが、夕方から天気が一変・・・。
雷が鳴り響き、暴風が吹き荒れ、小石が降って来たのかと思うほど雹が降りました。
咲きかけているバラや、実が成っている野菜たちが心配になりましたが
なんとか大丈夫でした。昨日、支柱を立てといて良かった(^^;)


しかし、何より災難だったのが、スカパーが豪雨の為、受信不能になり申した・・。
今日は、「ヨシモト無限大」に博多華丸・大吉が出る日だったのに・・・
今日ほどリピート放送が、ありがたかったいと思った事はないですね。
しかし、まさか、あの大吉さんが、洗濯バサミ綱引きなどという
低俗なゲームに参加するとは思わなんだ(><)
これから、もっと若手芸人らしくなっていくんだろな~・・・。
まぁ、その分、若くなってくれるのは嬉しいけどね
スポンサーサイト



 木酢液って結構優秀?
2006年06月24日 (土) | 編集 |
一時、プリンセス・ドゥ・モナコが存続の危機に陥った時がありました。
何となく、樹の勢いが弱まり、膨らんだ芽もどんどん枯れていきました。
原因が分からず、一回掘り返してみた所、根っこの至る所に白い塊が、沢山ついていました。
それが、カルスなのか、はたまた病気なのか、私には判断できなかったんですが、
ネットで調べたところ、とりあえず取った方が良いと書いてあり、彫刻刀で削り取りました。

その後、さらにネットサーフィンをしていると、木酢液が結構良いという記事を何度か見つけ、
ダメ元で原液を週一で撒く事にしました。
すると、どうでしょう!あれよ、あれよと言う間に芽が伸び、今は立派に蕾をつけてくれました☆

そしてもう一つ。枝枯れ病の疑いがある「ピース」
これも勢いが無くなって来て、枝の上の方から茶色くなっていきました。
新芽も枯れるしで、とりあえず掘り返してみました。
こいつも、カルスかなんか分からないのが付いてたので、とりあえず除去。
色が変わってしまった枝も切って、例の如く、週一回の木酢液散布!
現在、変色も無く、順調に芽を伸ばしております。

木酢液って結構、使えるやつかもしれん☆
 つぼみ~♪
2006年06月23日 (金) | 編集 |
DVC00019.jpg DVC00010.jpg
↑プリンセス・ドゥ・モナコ
一時は、どうなる事かと思いましたが、無事2つも蕾を付けました☆
こんなに立派に成長したよ~友よ☆

DVC00017.jpg
↑カトリーヌ・ド・ヌープ

DVC00015.jpg
↑スーパースター
フロリバンダなんで、蕾がいっぱいです♪

DVC00018.jpg
↑ピンクシフォン
上の葉は落ちてしまいましたが、下の新芽が伸びてきました☆
 がびーん(ToT)
2006年06月23日 (金) | 編集 |
W杯、日本負けちゃったみたいですね~
これで皆と普通に話が出来ます

それよりも、今日、無事に「横丁へよ~こちょ!」を見る事が出来ました
HDDにもバッチリ落としたしね

が、しかし!「ラジかる!」という番組にゲスト出演していたのを見逃しました・・・。
出るのは知ってたんだけど、普段見ない番組だったので、てっきりラジオかと・・・。
番組名が悪いんだぁ~

ついでに、BS11でやってた「上方演芸」にも出てたみたいで・・・
1日に2個も見逃すなんて・・・・
公式のスケジュールに載ってなかったぞ~~
 世間は、W杯だW杯だワーワー言うとりますけど・・・
2006年06月20日 (火) | 編集 |
私、まったく興味がなかとです・・・・
ぶっちゃけサッカーの勝敗より、外貨の動きの方が気になります(><)
今日も、昨日からの円高傾向で、結構マイナスが膨らんでしまったので、ヒヤヒヤしとります。

園芸と相場の事ばかり考え過ぎて、今日見ようと思ってた
なにわ人情コメディー横丁へよ~こちょ!を見逃してしまった・・・
博多華丸・大吉が出演している回だったのに・・・
もし次のリピート放送を見逃したら、酒に溺れる日々になると思います。
 災難続きは、良い事の前兆?
2006年06月12日 (月) | 編集 |
今日、台に乗って窓掃除をしていたら、下りた時に足を挫きました(><)
そして、そのままバランスを崩して、床にドーン!
ダブルの痛みです・・・・。

実は、一昨日、足の小指の爪が、半分剥がれたんです。
たぶん、それを自然にかばう形になって足の着き方が変になってたんでしょうね・・・。
痛いこと続きです。

この間は、網戸の張替えのときに、手が滑って擦りむいちゃったし。

なにか良い事の前兆だといいんだけどなぁ~
 私は便利屋かっ!
2006年06月10日 (土) | 編集 |
ホントに最近、家のメンテナンスやら何やら便利屋みたいなことばっかりしちょります。
ちょいと前には、スカパーのアンテナ&チューナー取り付け、水道の水漏れ修理、ビデオの配線なんかもやったし。
昨日は、障子の張替え。

そして、今日は「網戸の張替え!」
はい、女ひとりでやっとります・・・・。
うちの網戸かなり、劣化して破れてたんで、張り替えることにしました。

でも、作業的には簡単なんですよ。
古い網戸はずして、新しいのに換えてゴムをハメ込むだけです。
たるまないように注意が必要ですが、たるんでしまったら、引っ張って直せばいいだけの話です。
最初こそ2時間かかってしまいましたが、2枚目は30分で出来ました。
ただ、元の場所に戻すのに時間掛かっちゃいました(^^;)
明日も1枚、張り替える予定です。

1枚くらいなら1000円(網の種類で変わります)くらいで大体必要な物は揃いますから、興味のある方はお試しあれ☆

 しばらくぶりです。
2006年06月08日 (木) | 編集 |
しばらくぶりです・・・。
ここ最近、為替の値動きが激しかったので、ずっと相場に張り付いてました。
DVC00031.jpg
↑なすが、こんなに大きくなりました。最初の実なのでここで収穫です☆
(晩のお味噌汁の具にしました)
蕾が何個か付いてるので、次が楽しみです♪
DVC00034.jpg
↑ちょっと見づらいですが、大きいサイズのトマトです。
こちらも実がなってきました☆
DVC00035.jpg
↑こちらも、見づらいですが、ピーマンです☆
こちらは、病気にも害虫にもやられず、たくさん実ってます♪
DVC00033.jpg
↑モロヘイヤを撒いた大型プランターです。
玄関の横なんで網を掛けると見栄えが悪くなるんですが、
美味しく食べるためには、仕方ありません。
DVC00030.jpg
↑カマキリ親分、見張りよろしくお願いしますよ!
DVC00036.jpg
あれ?こっちにも。どっちが親分ですか?
まぁ、ともかくお願いします!
 独り言・・・・
2006年06月01日 (木) | 編集 |
今日のオカンとの会話。
「もうそろそろ梅雨明け?」
「はっ?まだ梅雨入りもしてないのに?(笑)」
「え~?!まだ梅雨入りしてなかったのぉぉぉ~~~!」

いや~最近、雨続きだったから、てっきり梅雨入りしてると思ってました(^^;)
これから、本格的に梅雨になっていくと思うと、植物達の事が心配でございます。
最近、また通販で買ったバラが2つ増えちったし(><)
しかも、一つはかなり状態が悪い。弱弱しい苗だから特に心配。
状態が悪いって事で、無料で送ってもらった苗だからこそ、咲かせたいもんね。
DVC00032.jpg
そのヒョロッとした「ピンクシフォン」を「茶々丸」と名づけることにしました。
(意味は、私の大好きな芸人「博多華丸・大吉」の「博多大吉」に由来します。)
うちの東南の玄関に置いてあるので、ピンクのバラは相性ばっちり!恋愛運UPUPです☆
良い人に出会えますように♪